今年は、ゴールでハグしよう。
岩手県八幡平市、北上川水系の最北端に位置する七時雨山(1,063m)は、「一日に七回もしぐれるほど天気が変わりやすい」ことに、その名の由来を持つといわれています。2つのピークをもつ双耳峰(そうじほう)の美しい山容は、地域のシンボルとして親しまれ、本イベントのロゴマークのモチーフにもなっています。七時雨山マウンテントレイルフェスとは、七時雨山とその周辺に広がる広大なカルデラ地形を駆け抜けるトレイルランニングCALDERA TRAILです。
6月4日に開催された「第11回七時雨マウンテントレイルフェス」 今年もザ・ブラードフォトさんにオフィシャルで撮
第11回七時雨MTFにご参加いただいた皆様 七時雨らしい天気の中、楽しんでいただけたでしょうか!コロナ後初のフ
第11回七時雨マウンテントレイルフェスが始まります! 天気にも恵まれ、ALTRAのゲートの前ではランナーの皆さ
第11回七時雨マウンテントレイルフェスの開催がいよいよ今週末に迫ってまいりました。 大会Webパンフレットを掲
雪解け後、開催に向けてコース整備を進めてきましたが、土地利用手続き、倒木処理、ランナーの安全確保等の観点からロ
第11回七時雨マウンテントレイルフェスでは、運営をお手伝いいただく一般ボランティアを募集しています。一緒に
過去のニュースはこちら>
ALTRA
株式会社 アンドファーム
株式会社 カネマン
株式会社 藤原興業
有限会社 コマクサファーム
ORCA DESIGN
ふうせつ花
株式会社 遠忠
KOHOメディア 株式会社